様々な加工・印刷方法のご紹介
シルクラバープリント
- プリントとして広く一般的な手法
- 他のプリントに比べ細かい線(デザイン)の表現が可能
- 堅牢で、長く使用してもプリントが落ちにくい
- 20枚~の製作におすすめの印刷方法
最小ロット:20枚~
納期:約2週間
インクジェットプリント・DTFプリント
- 製版不要でフルカラー印刷が可能
- 生地に直接インクを噴き付けるため、生地に馴染んだ柔らかい仕上がり
- 細かな線の再現には不向きで、優しい風合いの仕上がりになります
- 小ロット対応、1枚からお受けいたします
最小ロット:1枚~
納期:約1-2週間(枚数やデザイン、ボディによって異なります)
刺繍
- 糸が織りなすイメージで高級感のある仕上がり
- ワンポイントデザインや名入れにおすすめ
- 大きいデザインになると高価になります
- 1枚からお受けいたします
最小ロット:1枚~
納期:約1-2週間
ハンドスタッズ加工
- 穴あけの必要がないタイプで生地へのダメージが少ない
- 裏側の留め部分の露出が少なく触り心地が良い
- デザイン性を損なわない仕上がり
- ウェアに限らずバッグや小物などにも取り付け可能
最小ロット:お問い合わせください
納期:お問い合わせください
染め加工
- BtoB向けの専門的な染め加工サービス
- 歴史のある手法でプリントとは異なる染めならではの風合い
- 帆前掛けに限らず、お客様の企画・ご要望に可能な限り対応
- 少ロット(20枚~50枚)での製作も可能
- 伝統的な染色技術による深みのある色彩表現
- 生地本来の質感を活かした自然な仕上がり
最小ロット:基本100枚~(少ロット20-50枚も相談可)
納期:お問い合わせください
対応範囲:帆前掛け・エプロン・手拭い・のれんなど
ご注意:染め加工は特殊な技術を要するため、詳細な仕様やデザインについては事前のご相談が必要です。
染め加工の種類とサンプル
硫化染め
深みのある黒色が特徴的な
伝統的な染色技法
反応染め
鮮やかで堅牢性に優れた
現代的な染色技法
<注意事項>
硫化染めなどの染め作業において、上記画像のように作業過程で伸子という道具を使い行うため、生地に小さい穴が開くのと染まらない部分があります。帆前掛けに限らず、お客様の企画・ご要望にあわせて可能な限りご対応いたします。また、ハンドメイドですので染め上がりに個体差が出る内容になります。
ご了承をいただき、ご依頼ください。